パパの育児 「離乳食はママ任せ」で大喧嘩!夫が初めて献立スケジュール立ててみた パパは離乳食にノータッチ。 そんなご家庭も多いのではないでしょうか。 僕は離乳食作りをちょくちょく手伝っていたのですが、最低限も最低限。 心のどこかに「妻がなんとかしてくれる」という思いがあったのだと... 2017年12月17日
パパの育児 パパも離乳食講座に参加してみた!体験レポートと参加して感じたこと 市の離乳食講座に有給取得して、パパも参加してきました。パパは一人・・・そんな中で感じたことをまとめます。平日でもパパも参加できるような世の中になって欲しいな。... 2017年12月1日
パパの育児寝かしつけ添い寝 パパが妻の服を着て、添い寝してみた!嫌がる子供を匂いでごまかす パパの寝かしつけでは全く寝ないうちの息子。そんな状況を打破すべく、妻の服を借りて寝かしつけをしてみた!果たしてその結果とは・・・?... 2017年10月29日
パパの育児 『最近旦那さんにイラッとしたことを教えて下さい!』アンケート結果と僕の思い Twitterで開催した『ママから旦那さんへの不満アンケート』の結果発表です! ママの皆さん、毎日家事に育児にお疲れ様です! 初めてアンケート機能を使ってみたいので、よろしければご協力お願いします。... 2017年10月29日
パパの育児 育休未取得パパが過去の自分に伝えたいこと「とにかく育休とっとけ!」 みなさん「男性の育休」についてどう思いますか? 取得したい?したくない? 男性が育休に対して言いたいことはそれぞれあると思います。 「男は育休取るもんじゃない」 「お金はどうするんだ」 「ただの仕事休... 2017年10月10日
パパの育児絵本 絵本を読むのは恥ずかしい?絵本に抵抗があった4つの理由 僕は絵本を読むことが恥ずかしくて苦手でした。なぜ恥ずかしかったのかと、僕が絵本を普通に読めるようになったたった一つのワケについて。絵本は楽しい!子供が喜んでくれればそれだけで良い!... 2017年10月4日
パパの育児寝かしつけ添い寝 パパの寝かしつけで子供が寝ない!理由はふれあいの少なさ?子供の慣れ? 寝かしつけは難しい。僕の寝かしつけでは息子は寝てくれません。「やはり寝かしつけはママなのか?」「いやいやそんなことはない!」というパパの葛藤です。何か解決策はないものなのか・・・... 2017年10月3日
パパの育児 アラサーパパが嬉し涙を流したワケ~保健師の何気ない一言~ 我が家の息子ももうすぐ5ヶ月になります。早かったような長かったような。 育児が始まって5ヶ月ですが、 初めて外で「パパ」が呼ばれました。 「ん?どういうこと?」って思いますよね?これが本当に嬉しかった... 2017年9月15日