育休未取得パパが過去の自分に伝えたいこと「とにかく育休とっとけ!」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさん「男性の育休」についてどう思いますか?

取得したい?したくない?

男性が育休に対して言いたいことはそれぞれあると思います。

「男は育休取るもんじゃない」
「お金はどうするんだ」
「ただの仕事休みたい口実でしょ?」

こんな意見は未だに多いですよね。僕もどちらからと言えば似たタイプの人間でした。

しかし、仕事をしながら半年間育児をしたことで僕の考えは変わりました。

今回は「あの頃の僕へ伝えたいこと」をテーマとして、子供が生まれる前の考えやなぜ自分の考えは変化したのか。を重点的に書いていきます。

スポンサーリンク

子供が生まれる前の男性は育休の重要性に気付いていない

育休って基本的には奥さんが妊娠中に会社へ根回しをして、許可を取ってから取得するものですよね?

でも、考えてみて下さい。男性は妻が妊娠していても「親としての自覚がない」と言われるような人間ですよ?

そんな人間に妻の妊娠中から「育休」のことを話しても無理ですよやっぱり。

いや、男性全員がなんてことはないですが、こういう方の方が多いのが事実だと思います。

今でこそ「育児大変だー自分の時間なんてないよー」って言っている僕も実はそういう人間だったんです。

リチャ
育児休暇?家にいられるんだから余裕でしょ。仕事の方がしんどいっしょ。

育休で喧嘩しそうになった我が家

僕も例に漏れず、育休は取得しなかった部類の人間です。もはや、育休に関しては完全に意識外でした。

育休って取る気ある?

リチャ
いや、全然?

我が家は僕の育休取得について喧嘩しかけました。妻が引いてくれたからそこまで揉めませんでしたが、妻がもっと掘り下げていたらたぶん大喧嘩していたと思います。

おそらく妻の考えはこう。

  • 双方実家の手助けがないから不安
  • 貴重な新生児期の成長を見て欲しい

対する僕の考えはこう。

  • 男が育休取得という考えがない
  • 妻が家にいるから大丈夫じゃね
  • お金稼がなきゃ生きられないじゃん

まぁ典型的な『男』って感じの考えをしていました。

実際に、僕自身が育児を始めるまでは『育児の大変さ』を全く理解できていなかったんです。

リチャ
育休中は家にいるんだし。子供いるとはいえ、なんとかなるでしょ。

当時の僕は妻に対して、全く根拠のない「なんとかなるでしょ」という言葉を繰り返していた気がします。

おそらく妻はかなり不安だったと思います。。。

息子が生まれて半年経った今となっては

「手助けなしの育児はしんどい!自分の時間はおろか、家事する時間さえない!」

ということを僕一人での育児経験から知っています。

たとえ、育休を取得できなかったとしても「妻と話し合ったり」「会社に働きかける」ことは出来たはずですが、僕はその辺りのことを一切しておりません。

僕自身の知識不足、育児・家事への甘さからだと思います。

どうやったら子供が生まれる前に男性に育児の大変さをわからせることができるんだろうか。。。それさえ理解ができれば取れる取れないは別にして「育休取得」という選択肢が出て来ると思うんです。

選択肢が出てくるだけで救われるママもいるんじゃないかなーと思います。

この世にタイムマシンがあるなら一年前の自分に今の状況を伝えに行きたいくらいですよ。

大事なものは『子供の成長』

「会社嫌い。すぐ休みたい。仕事したくない。仕事せずに生活したい。」と考える僕でさえ「育休を取得する」という考えはありませんでした。

それだけ「男は育休をとるものじゃない」という意識が自分の中でも常識化してしまっているんです。

前述の通り、僕は育休こそ取得しませんでしたが、意識的に育児には参加をしてきました。

その結果、実家のヘルプなしでも、妻と二人でここまで乗り切ってこれたのだと思っています。

まぁ喧嘩や衝突はちょこちょこありますがね。。。

ゲームで喧嘩したこともあり、それについては夫婦両視点で記事を書いています。

この生後半年間の子供の成長は目覚ましく、息子の体重は3倍近くにはなるし、ミルクを飲む量もグングン増え、息子の行動もバリエーション豊かになってきました。

「毎日写真撮っておけよー」

っていう先輩パパママからの助言。本当にその通り、毎日が成長でした。これからもまだまだ成長は続くでしょう。

この成長は二度と見られない大切な時間なんですよ。

育児休暇は「子供の日々の成長を見守れる大切な時間」だと僕は思うようになりました。

確かに育休中は給料がなくなり、育休手当しか頼れません。生活は圧迫される可能性の方が高いです。

でも、それって仕事よりもお金を稼ぐことよりも大事だと思いませんか?

僕はそこそこ育児も家事もしている自負はあります。泣いていても自分であやせるし、お風呂の準備から風呂上がりまで全部一人でできるし。

そうやって育児の楽しさも辛さも理解をしているつもりです。

だからこそ育休を取得しなかったことを後悔しています。

ゆるキャリア

今仕事に対する向き合い方として『ゆるキャリア』という言葉が注目を集めているようです。

元々は女性のために作られた言葉のようですが、これは男性にも当てはまると思います。

今の日本の働き方としては、安月給で朝から夜中まで働きサービス残業、家庭よりも仕事を優先したせいで家では肩身が狭い。。。

そんな人生僕は嫌です。

既に書いたように僕は仕事は嫌いです(笑)すぐ休みたくなるし、働かなくていいならもちろん働きたくない。

仕事にモチベを見い出せないままズルズルとしていました。

そこで息子が生まれたときに思ったんです。

「仕事にモチベがないのなら、家庭でモチベを見つけよう!」

そう思ったら、仕事もそこそこに早く帰って家で息子と関わった方がいいなということに気付いたのです。

だから『ゆるキャリア』。そこそこ稼げりゃそれでいいです。別にキャリアとか昇格とかどうでもいいです。

今年は本当に家庭を優先していて、ほぼ毎日定時上がりですし、土日祝の休みを除いて有給や特別休暇(出産休暇などの慶弔休暇)を合わせて25日くらい会社を休んでいます。

保育園見学・予防接種・健康診断・・・息子に関するあらゆるイベントで休みをとっていますよ。

ぶっちゃけここまで休んだことも初めてですし、周りからは多少白い目で見られ始めています。

仕事仲間
リチャって毎日定時上がりのくせに休み過ぎじゃね?

こんな目をされている気がします。

でも別にいいんです。周りからどう思われようとやることやったら僕は帰ります。だって僕が一番大切なのは妻と息子です。会社じゃない。

そこそこ稼いで、家庭(プライベート)を充実。

やっぱり男は稼がなきゃ!って言う人もいると思いますが、僕はこれが一番です。

上司に意見を言えるようになった

これは完全に不可抗力ですが、キャリアなんてどうでもいいやと思ったら上司に意見を言えるようになりました。

本当に嫌になったら最悪転職すればよくね?って。

だから前回の面接との時にめちゃめちゃ言いました。

リチャ
僕を昇格させて下さい。

上司
いやーでもねぇ。

リチャ
僕に何が足りませんか?教えて下さい。

上司
足りないとかはないけど・・・まぁ考えとくよ。

こんな会話でなぜか昇格しました(笑)

年功序列の風習が残っている弊社で通常よりも2年早く昇格。全然ゆるキャリアじゃなかった(笑)

でも、「正直キャリアとかどうでもいいや。当たって砕けろ」って思わなかったら上司に意見していないですし、多分昇格もしていない。

『ゆるキャリア』でいいや。と思えたことで実は仕事のキャリアも上手くいき始めたのかもしれません。

かっこよく言えば僕はファーストペンギンです!

「ファーストペンギン」とは、集団で行動するペンギンの群れの中から、天敵がいるかもしれない海へ、魚を求めて最初に飛びこむ1羽のペンギンのこと。転じて、その“勇敢なペンギン”のように、リスクを恐れず初めてのことに挑戦するベンチャー精神の持ち主。

出典元:日本の人事部

スポンサーリンク

正直生活費は苦しい

昇格したとはいえ高給取りではないので、自分一人の給料で家族を養っていくのはしんどい部分がありますが、なんとかやってくしかないです。

妊娠中の妻は切迫早産気味となり、妊娠中はほぼ働けず、そのまま産休・育休となりました。

そのため、妊娠発覚からほぼ僕の給料+産休・育休手当でやりくりしています。いやーマジしんどいっすね(笑)子供の服とか消耗品とか意外にかかってビックリしています。

僕が働いていてもこんな状況なのです。もし、夫婦二人とも育休になったらもっともっと厳しくなることでしょう。

さらに、育休を取得したらキャリアも閉ざされるかもしれない・・・お金に関して言えば育休はデメリットしかない可能性があります。

でも、息子の成長を見届けることはお金には代えられないですよ。

もちろん年収1,000万プレーヤーへの憧れがないかと言ったら嘘になります。誰だってお金は欲しい。

でも1,000万の為に息子との時間がなくなり、残業バリバリ、土日も出勤。なんてことになるなら僕は年収400万でいいです。

僕個人としては、息子や妻を犠牲にしての年収1,000万に価値はないです。それならゆるゆるとやっていきたい。

はー宝くじでも当たらないかな(買ってないから当たるはずもない)。

過去の自分に伝えたいこと

ここまで読んでいただいた方ならわかると思いますが、昔の自分にこう伝えたいです。

「周りの目は気にせず、とくかく育休とっとけ!」

子供が生まれると時間が足りません。土日もほとんど育児や家事で終わってしまう。どこかに出掛ければ大人はグッタリです。

だから育休。

夫婦二人で取得すれば、どちらかは自由な時間を作ることが可能になります。妻も僕の居る土日は気がラクみたいです。

家に居てくれるだけで全然気持ちが違うわ~

そうすれば、子供の今後のことや、我が家は賃貸なので将来の家のこととか、考えたり調べたりできる時間が増えます。

もちろん子供の成長も見られる。仕事も合法的に休める!

育休していない立場から言うのもおかしな話ですが、育休は取った方がいいです!

僕は二人目のときは取得したいと考えています!

スポンサーリンク
コメントを残す