パパの育児 パパのワンオペ育児でママに睡眠を~生後二ヶ月のリベンジ編~ 新米パパによる半日ワンオペ育児レポート。夜間授乳であまり寝られない妻のため、夜の子供の面倒をパパが引き受けてみました。睡眠不足からの日中育児が本当に辛い…... 2017年6月18日
パパの育児 妻に甘えてごめんなさい!男がなぜ育児について調べないのか考えてみた 男はなぜ育児情報を自ら調べないのか。なぜ妻に甘えてしまうのか。今回は3つの理由からその理由について考えていきます。男性は受け身にならずに自発的に・積極的に育児参加していくべきです!... 2017年6月16日
パパの育児 「出産祝い=飲み会」ではない!妻に言われて気がついた真実 子供が生まれると必ず頂くものは『お祝い』。そんなお祝いでも『男同士のお祝い=飲み会』という風潮がありませんか?産後で大事なのは「早く帰る」こと。僕がやってしまいそうになった、息子誕生直後の失敗談です。... 2017年6月13日
パパの育児 有給休暇は悪なのか?会社の制度は最大限に利用して子育てしたい! 子供が生まれると休むことが増えます。「有給=悪」ではありません。「有給=権利」です。有給や育休を取りやすい世の中になって欲しいと切に願います。... 2017年6月10日
パパの育児 ワンオペ育児ってマジ大変!たった1時間で知ったママ達の凄さ 休日の昼間に1時間のパパのワンオペ。たった1時間だったのに、息子は泣き止まず、ドッと疲れました。毎日昼間は一人で育児している妻、そして世のママさん達を尊敬し直すきっかけとなりました。... 2017年6月10日
夫婦関係 男は親の自覚が低い?妊娠妻への失敗対応から考えるやってはいけない行動 男性のみなさんは奥さんへの対応で「しまった!」と思ったことが一度はありませんか? 僕は何回もあります(笑) 特に妻が妊娠してからは全然子供が生まれるという自覚もなく、妻の精神も不安定でヒヤヒヤものでし... 2017年6月9日
コラム 保険 ベルメゾンのほけんはっけん(保険相談)で住宅購入相談をしてみた~その2~ ベルメゾンから勧誘がよくあると噂の保険相談「ほけんはっけん」を実際に利用してみました。無料相応な保険相談かなと思います。もっといい保険相談はたくさんありそうです。... 2017年6月6日
パパの育児 生後一ヶ月半、夜中の子守りをパパが擬似ワンオペでやってみた 生後1ヶ月半の息子のワンオペ育児に新米パパが挑戦してみました!実際にやってみて、大変さ・辛さがわかり、妻をさらに尊敬するようになりました。... 2017年6月4日