パパの育児 授乳室覗き問題への怒りと男性の立場の弱体化への危惧 授乳室の覗き、痴漢問題について「怒り」を伝えます。ありえない。父親としても男としても許せるようなものではありません。今後の育児界のためにもやめて頂きたい。こういう輩がいるから父親の肩身が狭くなっていくんだよ……... 2017年8月28日
夫婦関係 仲が良い夫婦の法則を結婚式場のサンクスパーティで見つけてきた 先日、僕達夫婦が結婚式を挙げた式場で『サンクスパーティ』なるものがあったので妻と息子と参加をしてきました。 そこで「おっ!?」と思うことがあったので記事にしました。 キーワードは『パパの育児』 本当に... 2017年8月27日
夫婦関係 家事はゼロに戻す仕事!「家事なんて楽」と軽視する男性に一言伝えたい 家事の基本は「ゼロに戻す」こと。だから、評価されづらく、楽だと思われがちです。しかし、育児をしながらの家事というのは大変なもので、夫婦二人の仕事だと思います。我が家の事例も合わせて紹介します。... 2017年8月26日
パパの育児 『とーちゃん一日フリー券』を使ってわかったワンオペ育児の大変さ こんにちわ。リチャ(@papa_ritya)です。 子供が生まれると丸一日フリーな時間はなかなか取れないですよね。 僕にも息子が生まれてからフリーな時間はほとんどなかったのですが、そんな時に妻から『と... 2017年8月21日
パパの育児 ワンオペ育児 父と息子(4ヶ月)の24時間ワンオペ生活~妻にフリータイムを~ ワンオペ育児。これほど大変なものはありません。一人で子供の命を預かるなんて精神的に常に重圧がかかります。体験すればその大変さがわかります。自分の時間なんてありゃしない。声を大にして言いたいのは「育児は仕事よりも大変!」... 2017年8月18日
子連れ旅行/お出かけ ベビーカー 新宿駅という魔界にベビーカーで突入してきた!ママパパ向けアプリもご紹介します ベビーカーでのお出掛けは大変。その中でも難易度の高めな新宿駅へ行ってきました。一日のお出掛けで父母はグッタリ…実際に利用してみて感じたことを書きました。... 2017年8月18日
夫婦関係 夫婦間の意見のすり合わせについてオリラジあっちゃんに学ぶ みなさん妻や夫に不満はあるし、譲れない部分もあるでしょう。とはいえ人は簡単には変わりません。変わるのではなく、方向性を変えようというのをオリラジ中田敦彦さんから学びます。... 2017年8月12日
パパの育児 保育園について現役保育士の妻に聞いて絶望した話 保育士妻に現在の保育園のことについて聞いてみました。ある程度想像はしていましたが、「地雷保育園」はあるとのこと。人と人との仕事とはいえ、これはひどいと思うような内容も。。。本当に自分の子供を保育園へ預けていいものなのか。悩みます。... 2017年8月6日