子連れ旅行/お出かけ 子連れ新幹線 生後5ヶ月の赤ちゃんと新幹線初体験!快適に過ごすための実体験レポート 子連れでの新幹線移動は大変です。そんな移動を少しでも快適に過ごせるように、我が家が実践したポイントを紹介します。キーワードは11・12号車両。子供の負担も親の負担も最小限にいきましょう!... 2017年9月22日
コラム Amazon Amazonのチャット問い合わせの実体験レポート!有能サポートだった Amazonで問い合わせをするなら「チャット問い合わせ」が断然オススメ!「早さ・対応の良さ・気軽さ」を兼ね備えた素晴らしいサービスです。24時間対応なので、電車の中や子供の面倒見ながらなど気軽に問い合わせできます!... 2017年9月19日
育児グッズ/サービス 子供用銀行印はどこで作る?ネット注文で「早く&安く」が当たり前 子供の印鑑はどこで作りますか?最近はネットからでも印鑑が注文できます。しかも、安くて早い!とりあえず銀行印を持ちたい方にはうってつけです。僕が購入した実体験を元に、ネットでの印鑑購入についてレポートします。... 2017年9月18日
パパの育児 アラサーパパが嬉し涙を流したワケ~保健師の何気ない一言~ 我が家の息子ももうすぐ5ヶ月になります。早かったような長かったような。 育児が始まって5ヶ月ですが、 初めて外で「パパ」が呼ばれました。 「ん?どういうこと?」って思いますよね?これが本当に嬉しかった... 2017年9月15日
夫婦関係 夫婦ケンカ 『ゲームがしたい夫』と『子どもと遊んでほしい妻』~夫の気付き編~ 夫婦の喧嘩でよくある原因が「ゲーム」です。うちでもゲームが原因の喧嘩を夫婦両サイドから書いています。そこで得られた気付きをまとめてみました。「子供の機嫌が良い=ゲームしていい」ではない。... 2017年9月6日
脱モラハラ夫 『自分が全て正しい』と思っていた当時の僕へ~自分を客観的に見ろ~ 『自分が全て正しい』『だいたいのことは自分の思い通りにいく』と思っていた僕。実は、目標を下げて、自分の思い通りにいったように見せかけていたのです。そんなプライドの高い自分自身を振り返ってみます。... 2017年9月4日
育児グッズ/サービス プライム会員パパグッズAmazon抱っこ紐 新米パパが厳選!育児を「ラクに」「楽しく」するグッズ5選 息子が生まれて1年が経ちました。その中で、「これがあったから楽しかった」「これのおかげでラクに育児できた」と思えるグッズをパパ目線でランキングにしています。... 2017年9月2日
コラム 【Jアラート】明日死んだとしても後悔なく生きねば 物騒なタイトルですね。 2017年8月29日午前5時58分頃北朝鮮からミサイルが発射され北海道上空を通過、同6時12分頃太平洋に着弾しました。 いつ日本に落ちてもおかしくない。そんな状況でした。今後もこの警戒状態は続くと思われます。 ちょっと暗い話です。 明日はないかもしれない 今回「Jアラート」が鳴ったのは北海道・東... 2017年8月30日