パパの育児絵本 【絵本読みが苦手な方へ】楽しむキッカケは「親が読みたい本を買う」 「絵本は子供が楽しめるものを買わなきゃ」と思っていませんか?実は絵本は親も楽しんでいいんです。「親の好みで絵本を選ぶ」と言われてから、絵本選びが楽しいです。... 2018年5月20日
育児グッズ/サービスパパグッズ父の日 1歳息子のパパが選ぶ、もらって嬉しい父の日プレゼント5選 父の日にもらうなら何が嬉しいだろう…そう考えて選んだプレゼントです!自分がもらって嬉しかったもの、もらったら嬉しいだろうものを紹介します。... 2018年5月11日
育児グッズ/サービスパパグッズ抱っこ紐 パパ専用にクロス抱っこ紐はいかが?男目線のおすすめ理由 抱っこ紐はママ向けのものだと思っていませんか?ついにパパにピッタリの抱っこ紐を見つけました!『クロス抱っこ紐』は「軽い・簡単・安い」。本当にオススメです。... 2018年5月6日
育児グッズ/サービス絵本 絵本ナビなら全ページ試し読みOK!買う前によめる神サービス 試しよみなら『絵本ナビ』。スマホがあれば、読んでから買えます。絵本界最強サービスである『絵本ナビ』のメリット・デメリットを余すことなく紹介していきます。... 2018年4月28日
夫婦関係 子供の1歳誕生日はママ1年の記念日を祝う!サプライズが全てではない 子供の1歳の誕生日は同時にママの1歳の記念日。1年間息子と向き合って育ててくれた妻へ、感謝を込めてお祝いをしました。「ありがとう」「お疲れ様」そんな一言があるだけでも、ママは報われるかもしれません。... 2018年4月24日
育児グッズ/サービススタジオアリス出張撮影fotowaFamm 口コミ人気のfotowa(フォトワ)試してみた!コスパ最強の出張撮影 今話題の出張撮影サービス『fotowa(フォトワ)』。外でも撮影できるので、スタジオ写真とはひと味違った記念となることでしょう。今回は実際に撮ってもらった感想も含め、fotowaの魅力を紹介していきます。子供の写真はぜひfotowaで!... 2018年4月21日
パパの育児寝かしつけ添い寝 ついにパパの添い寝で寝るように!きっかけは『毎朝のふれあい時間』 パパだとだめなのかもしれない……と諦め気味だった息子の寝かしつけがついに成功しました!要因はただ単に僕と息子との接触不足だったようでした。... 2018年4月18日
パパの育児 子持ち家庭は大人の予定が大事!「早く帰る」よりも「何時に帰る」 育児をしていると子供に振り回されて、ドッと疲れてしまいます。その上夫や妻のことなんて気にしていられません。なので、「何時に帰る」というような大人のスケジュールだけでも確定させておきましょう。そうすると少し気が楽になります。... 2018年4月7日