機嫌が悪いときどうしてる?「自己申告」が我が家ルール

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いきなりですが、ご結婚又は同棲されているみなさんは機嫌が悪いときはどうしていますか?

黙る?
ストレス発散する?
当たり散らす?

一人暮らしならできるかもしれませんが、結婚さらには子供までいたらそう簡単に自由にできないと思います。

イライラしているのに家に一人じゃないのって辛くありませんか?

そんなときに見つけたツイートがこちら。“さわぐち けいすけ”さんのツイートでめちゃめちゃ拡散されています。

この対応は素晴らしいと思います。こういうことが言える男はモテるぞぉ!

このツイートを見て「そういえばうちはどうだったかなー」と振り返ってみました。

スポンサーリンク

ツイートについて

冒頭で紹介したツイートについて妻と話しました。夫婦二人してネット依存症なのでネット、特にTwitterで話題になったツイートはお互いだいたい知っています(笑)

このツイートについて妻曰く
「何をするべきかを明確にする分、男性はやりやすいかも。でも感情でキレてるタイプの女性には逆効果かもしれない。」

確かにツイートへの返信を読むと「良い!」という人と「『別に・・・』と返答してしまう」という人に分かれていました。感情が先行してしまうことが多い女性には合う合わないがあるのかもしれないですね。

僕は男ですが「機嫌悪い?」と聞かれるとよりイラッとします。妻には「機嫌悪い?」とは聞かないでくれ。とお願いしました。(この辺の昔の話は後述しています。)

ただ、ツイートのみたいに「落ち込んでいるようだけど、機嫌悪い?」と枕詞があると全然いいです。わがままですよね。ごめんなさい(笑)

でも結構そういう人もいるみたいなので、結局は夫婦で納得できる形を見つけていくしかないんですよね。

お互いに機嫌が悪いか聞いた方が良い夫婦もあれば、何も話しかけず機嫌が直るまで待った方が良い夫婦もあると思います。

次からは我が家の対処法について紹介していきます。

自己申告が我が家のルール

我が家の場合は紹介したツイートとは少し違いますが、元々似たようなことをしていました。

  • 仕事でイライラすることがあった
  • 疲れて何もしたくない
  • なんかわからんが機嫌が悪い

こんなときはお互い自己申告するんです。

リチャ
はい!なんか俺イライラしてます。

リチャ
2時間下さい。自分の世界に入らせて。

いいよー

または、こんな風に。

眠い。。。しんどい。。。

リチャ
いいよ、息子は俺見とくから寝とくやわ

すまぬー

僕が「機嫌悪い?」と聞かれることが嫌いだったということもあって、基本先手を打つような形です。

イライラを認めるということは非常に難しいです。僕も初めは認めようとして余計にイライラしてしまっていましたが、一度認めてしまえば心がスッとラクになりました。

我が家では自己申告したら家でイヤホンしても、外に出てきても何でもOK!自分の時間!自由な時間!ひゃっほーい!

僕の場合はイヤホンして音楽聴いたり、ニコ動見たり、ゲームしたり。基本インドアです。家から出たくない。。。

僕は2〜3時間あればだいたいいつものテンションに戻ります。

妻も音楽聴いたり、寝たり、たまに外に出たり。

好きなことをするというのはいいものです。大げさな言葉を使うと、生きるパワーが湧いてくる。

ちなみに、機嫌が悪いまではいかなくとも、「仕事で疲れて何もしたくない・・・」って日も事前にLINEで連絡しておきます。

すると、妻がそれに合わせて対応してくれるのでありがたいです。 その日だけ家事を免除してくれたり。まったくできた嫁ですよ。

昔の自分

余談ですが、ここで少し昔話。

昔の自分はそれはもうひどいもんでした。昔と言っても2年も経っていませんが。

家ではいつも機嫌が悪く、イライラしたら妻に当たり散らし、無言でゲーム。挙げ句の果てには「家でくらい好きにさせろや!」とキレる始末。。。

さらにはパチンコ・パチスロ大好き、短気、自己中。

マジで罵って下さい。妻は複数の友人から離婚を勧められていたみたいですね。そらそうだ。。。

ほんとヒドい。

そこを改心しようとして何かいい案はないか・・・と自ら絞り出した案がこの「イライラの自己申告制」となります。

開始当初は自分で言い出したにも関わらず自己申告できなかったり、何時間経ってもイライラが収まらなくなったり苦労しました。

今ではイライラもだいぶ少なくはなりましたけどね。

僕の性格改善についてはこちらの記事で詳しく書いております。

・「自己中夫」改革~妻が僕を変えた4つの手段~

でも今は心身ともに余裕があるからであって、息子が寝なくなったら、仕事が忙しくなったら、どうなるかはわかりません。

今は生後3ヶ月のよく寝てくれる孝行息子に助けられ、いい夫婦関係が保っていられるのかもしれません。

スポンサーリンク

妻の機嫌の悪さを察知!

自分の機嫌のコントロールの次は妻のご機嫌伺いです。

妻の様子がいつもと違うなら思い切って聞いちゃうことにしています。

「しんどい?大丈夫?」

もちろん、頃合いを見計らって慎重に・・・!タイミングを間違えれば大変なことになるのは明らかです(笑)

僕はこの時解決策はほとんど述べません。「しんどいな~そやな~」とできるだけ共感するようにしています。女性は共感にして欲しい人間であり、これは疲れているときも機嫌が悪いときも同じです。

女性の共感についてはこちらの記事で詳しく紹介していますので、よろしければ参考にしてみて下さい。

・ママは「解決」よりも「共感」して欲しい!パパが共感力を身につけるには

この辺も自分の感情をコントロールできるようになったから、できるようになりました。

昔は妻の機嫌が悪いと自分の機嫌も悪くなるというテンプレ的なダメ旦那の行動をしていたので・・・

「自分だけ自由な時間を貰うのではなく、相手にも自由な時間を与える」

これがミソですね。世の中「ギブ・アンド・テイク」です。

ちなみに、我が妻の場合は、眠い時・疲れが溜まっている時は「目がくっきり二重になる」という特徴を持っているので非常にわかりやすいんです。

息子にもその特徴が引き継がれていたのを発見したときはビックリしましたね~遺伝ってすげーって(笑)

まとめ

機嫌が悪いときの対処法として、話題のツイートと我が家の自己申告制について紹介しました。

しかし、夫婦それぞれの相性があるので、残念ながら「これが良い!」と断言することはできません。

結局のところ二人で話し合いをする他解決策はありません。我が家は何度も何度も話し合いをしました。

ツイート主の“さわぐち けいすけ”さんも「凄く慎重に話し合いをした」と話されています。

イライラしているときの対応はかなりデリケートな話題で、これを話すことでお互いの雰囲気が最悪になることもあるかもしれません(というか実際うちがそうでした)。

でも今ではあの話し合いは非常に大切で、その時に言われた今でも大切に思っている妻の言葉があります。

「夫婦は家族だけど、夫婦は他人」

今ではこの言葉がズシーっと自分の肩に乗っかっています。悪い意味ではなくいい意味で。

しかも、妻はバツ1なのでより言葉に重みがあります。

実はこれ、今回話題のさわぐちさんも同じことを漫画で描いていることをたまたま見つけました。

最後の最後でさわぐちさんの紹介みたいになってしまいましたが、おもしろく、的を射た漫画を描かれているのでTwitterフォローすることをオススメします。

ついでに僕のTwitterもフォローして頂けると嬉しがります!笑 → @papa_ritya

スポンサーリンク
コメントを残す